#author("2024-03-28T05:58:58+00:00","default:risei","risei")
[[<<<前のページ>過去の記事]]

#contents

RIGHT:[[>>>次のページ>過去の記事2014]]


***2016年3月23日 H27卒業証書授与式 [#ya742bb9]
#ref(FrontPage/H27juyoshiki4.jpg,nolink,around,50%);
平成27年度の卒業証書(学位記)授与式を行いました。
#clear

***2016年2月19日 H27卒業論文発表会 [#ya742bb9]
#ref(FrontPage/H27sotsuron.jpg,nolink,around,50%);
平成27年度の卒業論文発表会を行いました。37名の学生がポスター形式で発表と討論を行いました。
#clear

***2016年1月21日 [研究成果]日本のカエルで性の機能を解明:組換えが突然変異の蓄積を抑える [#be9a9fac]
広島大学の三浦郁夫准教授と北里大学の回渕修治特任助教、伊藤道彦准教授らの研究グループは、日本棲息のツチガエル(地域集団によって性決定システムが異なる世界でも稀な動物種)を用いて、"オス駆動進化(オスを介した突然変異)"が減数分裂時の相同染色体間でおきる"相同組換え"によって抑制されることを発見しました。 http://www.hiroshima-u.ac.jp/news/show/id/24890

***2015年11月19日 [研究成果]私たちの遠い祖先の謎が明らかに!-ギボシムシのゲノムから考察する新口動物の起源- [#e6e7afab]
広島大学(大学院理学研究科附属臨海実験所 田川訓史准教授)、沖縄科学技術大学院大学をはじめとする日米を中心とした研究チームが2種類のギボシムシのゲノムを解読することに世界で初めて成功しました。その結果、今からおよそ5億4千万年以上前まで遡るヒトの祖先の進化に、咽頭部の器官形成能力の獲得が大きな役割を担ってきたことが明らかになりました。http://www.hiroshima-u.ac.jp/news/show/id/24422



#clear
***2015年11月7日 研究科・学部公開 [#u38dab06]
#ref(FrontPage/151107.jpg,around,nolink,50%);
理学研究科・理学部公開の関連イベントとして、展示「海の生き物に触れてみよう!」を行いました。
#clear

***2015年4月11日 新入生歓迎オリエンテーション [#u38dab06]
#ref(FrontPage/150411.jpg,around,50%);
学生主催のオリエンテーションが開催されました。学科長挨拶に続いて1年生の自己紹介と、各研究室の紹介が行われました。
#clear

***2015年4月9日 情報活用演習 [#wf022cba]
#ref(FrontPage/150409riseijok.jpg,around,50%);
新学期が始まりました。1年生の情報活用演習では、初回は演習のガイダンスに続いて、1セメスターの履修登録ガイダンスが行われました。
#clear


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS